• 03-3720-7675
  • 東京都大田区上池台4-6-5/東急池上線「長原駅」徒歩6分

健康診断

健康診断とは

健康診断とは
  • 医師による診察や各種検査を行うことで、現時点での健康状態を評価し、健康の維持や病気の早期発見、治療、あるいは予防につなげていくのが健康診断です。
  • なお健康診断と一口に言っても様々な種類があるわけですが、当院では特定健診、企業健診、自費健診などを行っています。

特定健康診査(特定健診)

  • 特定健康診査(特定健診)は、高齢者の医療の確保に関する法律に基づく健康診断になります。同健診では、自覚症状が起きにくく、重症化しやすい生活習慣病に関する検査を中心に行い、発症の有無などを判定し、重篤化しないよう早めに治療や予防に努めるのが目的となります。
  • 特定健診は、生活習慣病に罹りやすい世代(40~74歳)を対象に、1年に1回の間隔で受診していきます。同健診では、主にメタボリックシンドローム※(メタボ)の判定を行いますが、その結果メタボリックシンドロームもしくはその予備群であるとの診断を受けた場合は、医師から特定保健指導を受けることを勧められます。
  • 特定健診では、問診・身体計測・血圧測定・血中脂質検査・血糖検査・肝機能検査・腎機能検査・尿検査などを行います。検査結果は数日後に判明し、その際は医師と一緒に確認します。その中で、肥満・血圧・脂質・血糖、問診票の項目をチェックした医師が必要と判断すれば、メタボと判定されなくても、特定保健指導を受けることを勧められます。
  • この特定保健指導は、生活習慣を改善(食生活の見直し、運動、禁煙 など)することで、重篤な病気(脳梗塞や心筋梗塞 等)などの発症リスクを下げる効果があるとされる方を対象としています。指導やサポートは、保健師や管理栄養士といった専門のスタッフが行います。なお重篤な病気を発症させるリスクが高いとされる方には積極的支援が、生活習慣を改善させることでリスクが低下するという方には動機付け支援が行われます。

※ メタボリックシンドローム

  • 内蔵脂肪型肥満(ぽっこりしたお腹で内臓の周囲に脂肪がついている状態。腹囲が男性で85cm以上、女性で90cm以上の場合に内蔵脂肪型肥満と判定)と判定された方で、血圧(収縮期血圧が130mmHg以上、もしくは拡張期血圧が85 mmHg以上)・血糖(空腹時血糖値が110mg/dL以上)・血中脂質(中性脂肪が150 mg/dL以上、またはHDL(善玉)コレステロールが40mg/dL未満)のうち、2つ以上の項目が該当しているという方。
  • メタボと診断される方は、現時点で生活習慣病と診断されなくても、生活習慣病をきっかけとした動脈硬化を招きやすいことから、脳血管障害(脳梗塞 など)や虚血性心疾患(心筋梗塞 など)などの重篤な病気を発症するリスクが高くなります。そのため早めに生活習慣の改善などの予防対策(特定保健指導 など)をしておく必要があります。

大田区が実施する特定健診は→こちら

企業健診(雇入時の健診、定期健診)

  • 企業健診は、労働安全衛生法(第66条)で義務付けられている健康診断になります。その内容とは、事業者は労働者に対して医師による健康診断を実施し、労働者は事業者が行う健康診断を受けなくてはならないというものです。
  • この企業健診には、一般健康診断、特殊健康診断などがありますが、当クリニックは一般健康診断のうち、雇入時の健康診断定期健康診断を行っています。それぞれの検査項目は次の通りです。

雇入時の健康診断

事業者は常時使用する労働者を雇い入れる際は、その労働者に対して、下記の項目について、医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

定期健康診断

事業者は年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査、および喀痰検査
  • 血圧測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTの検査)
  • 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については、医師が必要でないと認めた場合には、省略することができます

自費健診

  • これといった病気がなく、健康診断を目的として各種検査を受けるという場合は、健康保険が適用されません(全額自己負担)。この場合を自費健診と言います。
  • ただ、自治体などが実施する各種健診(特定健診 など)とは違い、あらかじめ決められた検査項目を受けるということはありません。どの検査を受けるかは、ご自身の判断となります。したがって、人間ドックのように時間やお金を十分にかけて、体の細部まで丁寧に検査するといったことも可能です。当クリニックで受けられる検査項目を知りたいという方はお気軽にお問い合わせください。
  • また自費健診の結果、病気が発見されたという場合、その診療に関しては健康保険は適用となります。
診療科目
内科、消化器内科、外科、肛門科
院長
須藤 日出男
所在地
東京都大田区上池台4-6-5
アクセス
東急池上線「長原駅」徒歩6分
03-3720-7675
診療時間 日祝
9:00~12:30
15:00~18:30
  • 火曜日午前…9:00~12:00
  • 火曜日午後…16:00~18:30
  • 休診日木曜日、日曜・祝日
PAGE TOP
PAGE TOP
  1. 03-3720-7675